肉より魚、野菜を食べる!

赤ちゃんのアトピーや乳児湿疹、心配ですよね…。
そこで、こちらでは横浜石川町吉沢皮膚科でいただいたアドバイスをご紹介しようと思います。




※娘は現段階では乳児湿疹と言われていますが、
 おそらくアレルギー体質の肌のとても弱い子
 (と横浜石川町にある吉沢皮膚科で言われました)
 だそうなので、アトピーの診断をおいおい受けるのではないかと思います。

食生活についてです。

肉より魚、野菜をいっぱい食べなさい!
甘いものはダメだよ!
母乳だったらお母さんもね!
酒タバコもダメだよ!
以上^^;

食生活についてですが、
親身になって診察していただいた先生には申し訳ないですけど、
全然守っていないです…(--;

※健康的に痩せたいので、なるべく野菜を食べよう!とは思っていますが…

私、食生活については吉沢先生ではなく佐藤健二先生の主張を
信じることにしました。

佐藤健二先生は、アトピーと食事の因果関係ははっきりしていない。
何を食べてもOK!
(ただし、赤ちゃんのアトピーで食物アレルギーが気になる場合は
 卵を0歳以降にあげる)
というお考えです。

特に、アトピーっ子はたんぱく質をより多く摂取したほうがよい
とのお考えで、人間にベストなたんぱく質は牛肉(組成が人間に
近いから)という主張をされています。

それにアトピーで阪南病院に入院されるお子さんも
入院中の楽しみに、
売店で好きなお菓子を親御さんに買ってもらって食べていいよ~と
佐藤先生が勧められたりするそうです。

吉沢先生と佐藤先生ではまるっきし逆のお考えですよね?

私、自分自身に甘いのと、
甘い物が大好きなのと、
上の子の対応でイライラしがちなのと
赤子の娘に対する育児疲れで
甘いもの食べていないとやってられな~い^^;
というわけで、
食生活は今まで通り甘いもの多めの食生活です。

ただ、
娘が卵アレルギーと診断されてからは、
明らかな卵の料理
(卵焼き、ゆで卵、オムレツ、オムライス、など)
は食べていません。

それと、マ○ドナ○ドの商品を食べると、
娘の湿疹が悪化する(気のせいかもしれませんが…)気がして、
気になってからは食べていません。
もともとそんなに多用はしていませんでしたが…。

どれもこれも先生の言うことを真剣に守っていたら
疲れてしまいます。
そんなわけで私みたいに肩の力を抜く(抜きすぎ…^^;)のも
きっとアリですよ!!


にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村




アトピーの治療にステロイドを使わない病院リスト

小学生とアトピー赤ちゃんのいる暮らしをご覧いただきありがとうございます。

娘の乳児湿疹(おそらくアトピー)がひどい時、インターネットで様々な病院を調べました。

私が調べた中で、ステロイドを使わないという方針がしっかりしているなと思った病院のリストです。




中には、私達母子は関東在住なのに関西の病院も載っていますが、
本当に乳児湿疹&赤ちゃんのアトピーで悩んでいたピークの頃は、
どれだけお金や時間をかけてでも、
一度関西の有名な病院(佐藤健二先生や美津子先生)に
診察していただこう!と真剣に悩んだりしていました…

■阪南病院
大阪
脱ステロイド脱保湿で有名な佐藤健二先生がいらっしゃいます
大変混んでおり、初診は九時受付で診察が夕方になってしまうこともあるそうです
娘の乳児湿疹(まだアトピーとは確定されていませんがおそらくアトピー)のピーク時には、真剣に大阪まで関東から通おうかと悩みました。

赤ちゃん・子どものアトピー治療 [ 佐藤健二 ]

価格:1,575円
(2013/6/22 17:30時点)
感想(17件)

■佐藤小児科
大阪
佐藤健二先生の奥様 佐藤美津子先生の小児科です。
阪南病院と同じく、関東から朝一で新幹線で行こうか悩みました。

■たらお皮膚科
岐阜
私が最初に娘の脱ステロイドを決意するきっかけになったブログ 赤ちゃんをアトピーにしないためにを書かれている方のお子さんも通ってらっしゃるそうです。

それで、その方の理屈が納得いくもので、
たらお皮膚科の先生のことも書かれていて受診してみたいな、
と思ったのがきっかけで、ジョルダンで関東からの行き方も
調べたりしました^^;

■藤沢皮膚科 東京
関東在住なので藤澤皮膚科と吉澤皮膚科とどちらに通うか迷いました。
インターネットで検索してる際に、吉澤皮膚科で何も治療がなく藤澤皮膚科に変えたという方もいらっしゃいました。
ただ、大人にプロトピックを使用するという情報を聞いたこともあり、それをどう思うか…??
↑でもこれは確信的な情報ではないので必ずご自身でご確認くださいm(_ _)m

HPにメールアドレスが記載されています。
受診前に疑問点などがあればメールで聞いてみるといいかもしれません。

■上尾二ツ宮クリニック
埼玉
水口先生は佐藤健二先生と同じ方針だそうです。
佐藤健二先生の本を読んで脱ステロイドの意思を固くしたものの、わざわざ大阪に通院する決意も持てず。
水口先生にお世話になろうかと思いましたが、乳幼児はステロイド使用経験があると診ていただけないそうだったのでやめました。

■吉澤皮膚科
神奈川(横浜石川町)
インターネットの情報は少ないし、診察時間が短いのがネックで、なかなか行けませんでした。
(ちょうど息子の卒園準備で忙しく…)
意を決して行きましたが、こちらは正真正銘ステロイド&プロトピック反対派でした(^_^;)

HPにメールアドレスが記載されています。
受診前に疑問点などがあればメールで聞いてみるといいかもしれません。

===
関西に比較的非ステロイドの病院が多いようです。
上記以外にも、非ステロイドの病院を見つけたら追記しますね!

他にも調べるうちに、非ステロイドをうたいながらも
非ステロイドを希望する場合は漢方の先生の予約診察で、
さらに保険が効かない高い漢方の薬を売るという病院もありました。

別の記事にしようと思っていますが、非ステロイド脱ステロイドという方針は一緒でも、それ以外の治療法や指導法は様々です。
ただでさえ非ステロイド脱ステロイドの病院は限られてるので、なかなかあった病院を見つけるのも一苦労だと思います。

それにお住まいの地域によっては非ステロイド脱ステロイドの病院はないかもしれません…
そんな場合の病院の選び方は別記事に紹介したいと思います。


にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村




アレルギー検査をしなさい!

赤ちゃんのアトピーや乳児湿疹、心配ですよね…。
そこで、こちらでは横浜石川町吉沢皮膚科でいただいたアドバイスをご紹介しようと思います。




※娘は現段階では乳児湿疹と言われていますが、
 おそらくアレルギー体質の肌のとても弱い子
 (と横浜石川町にある吉沢皮膚科で言われました)
 だそうなので、アトピーの診断をおいおい受けるのではないかと思います。

娘が吉沢皮膚科で診ていただいたのは5ヶ月の時でした。

ですので、まだアレルギー検査をするには月齢が低い時期。

そこで、
「生後6ヵ月になったらアレルギー検査に行きなさい。
 おそらくこの子は肌が弱くてアレルギー体質の子だから。」
とアドバイスを受けました。

アレルギーが鼻に出ればアレルギー性鼻炎になるかもしれないし、
アレルギーで喘息になるかもしれないし、
アレルギーが肌に出ればアトピーになるかもしれないよ、
といわれました。

ちなみにアトピーとアレルギーが関係あると主張される吉沢先生に対し、
佐藤健二先生はアトピーとアレルギーには因果関係がないと主張
されていらっしゃるようです。

アトピーの治療に対して、非ステロイドという方針は一緒でも、
それ以外のお考えは先生方によって異なるようです。

まだ乳児医療証で病院でかかる費用がタダでしたし、
吉沢皮膚科で紹介された先生がアレルギー科の専門でも
あったことから軽い気持ちで受けました。

すると…
ビンゴ!

娘は卵アレルギーでした!

ちっちゃい子は卵か牛乳の数値が高い子が多いそうですが…。
数値が高くても食べても症状が出ない子もいるし、
数値が低くても食べると口の周りが赤くなるなど症状が出る子がいて、
あくまで参考値扱いのようです。

一応娘は卵を1歳まで禁止になりましたが、
卵を食べていなくても湿疹がキレイサッパリなくなるわけでもないので、
卵のせいで湿疹が出来てるとはいえませんが…。

でも、こうやってアレルギー要因を一個一個のぞいていけば
(娘の場合洗剤や石鹸の香料が一番ダメなのですが)
きっと赤ちゃんのアトピーや乳児湿疹はだんだん良くなっていくのでは
ないかと思います。

アレルギーとなる要因をのぞいていく、という吉沢皮膚科の先生の主張に対し、
佐藤健二先生は何でもいいので食べさせる、と言う主張をされています。

食物アレルギー検査についても
「○○アレルギー」
と分かってしまうと親が子どもに食べさせるのが怖くなってしまうので、
受けなくて良いとおっしゃっています。

ただ、佐藤健二先生も食物アレルギーを気にするのであれば、
卵を1歳以降にしても良い
(たんぱく質は卵以外で摂取する)
と著書に書かれているので、
お子さんの食物アレルギーが気になっていて、
卵がどうかな…?と気になるお母さんは卵を1歳以降にすれば
良いのではないかと思います。

小学生とアトピー赤ちゃんのいる暮らしをご覧いただき、
ありがとうございました!

娘を含め、
お子さんや赤ちゃんのアトピーや乳児湿疹が改善しますように…♪


にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村