4年以上通っている公園ではじめてタマムシを見つけました!

息子の見つけたタマムシ
こんばんは、
小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログをご覧いただき
ありがとうございます。

2006年生まれの有り余る体力を持つ息子(現在小学1年生)と
2012年生まれのアトピー持ち赤ちゃん(現在11ヶ月)の年の差兄弟がいる
母おさなです。






冒頭の虫の写真、きれいだと思いませんか?

これは息子が公園で見つけたタマムシです!

息子と親子2人で育児サークルに入ってから
通い続けている公園…^^;

幼稚園に入園する前は親子2人でひたすら午前中はこの公園にいました。

幼稚園に入ってからは、たまたま近所に住んでいたお友達と
ちょくちょくこの公園で遊んでいました。

小学校に入ってからは、
小学校に入ってから仲良くなったお友達と
ほぼ毎日この公園で遊んでいます^^

2歳になってから入って6歳の今、
4年以上通っていた公園でなんとはじめてタマムシを見つけました!
そして息子が捕獲しました^^

ダンナ実家ではタマムシをたまに見つけたことがあったんですよね。
でも、死んでいるのが多く…
まさか、家の近所で生きたタマムシを見つけられるなんてビックリです。

虫好きの息子は大興奮して喜んでいました(^-^)

大事に持って帰ってきたんですが、
お世話の仕方が悪かったのか死んでしまいました…。

が、死んでもタマムシってすごいんです!

体内に毒があるらしく、虫がよってこない。
昔はたんすの防虫剤代わりに使っていたそうですよ!

そして腐らない。
不思議ですよね。

ここまではばあば情報です。

で、ここから先は息子が調べたこと。
★このタマムシは正確には”ヤマトタマムシ”というらしい
★サクラの木やエノキの木が好きらしい。

⇒よって、タマムシを見つけたいときは、
 サクラの木やエノキの木の近くを探せば良い

私、「実体験を大切に!」というブログカテゴリを作っているんですが、
今回はまさにしかり!!

息子自身で本を調べて実体験を元にしてこういう知識を吸収するのって
すごいな、と思いました。
机上だけの暗記の勉強よりも絶対身についている!
なにより楽しいと思って勝手に知識を吸収しているのもすばらしい!!

タマムシは腐らないので、そのまま置いておいて、
他の虫(飼っているクワガタなど)を標本にする際に
一緒に標本にしようと思います。

死んだ虫で昆虫作り かかった費用

⇒息子が過去に標本ラボで死んだ虫で標本を作った記事はコチラです。

いずれ、受験で塾通いをする日が来るでしょう。
でも、それまではお外で沢山遊んで、
お友達と沢山遊んで、
色々な経験をして大きく大きく成長していってほしいです!!

そして私も今回は4年以上通った公園で
息子がタマムシを捕まえたということで一緒に大興奮しました^^
これからも、息子が大興奮していること、うれしかったこと、
悲しかったこと、悔しかったことなど息子に共感できる母親でありたいです。

息子よ、大興奮をありがとう!!


にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村

【夏休み31日目】工作教室&お友達とベランダプール&自由研究

小1息子、お友達とベランダプール
こんばんは、
小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログをご覧いただき
ありがとうございます。

2006年生まれの有り余る体力を持つ息子(現在小学1年生)と
2012年生まれのアトピー持ち赤ちゃん(現在9ヶ月)の年の差兄弟がいる
母おさなです。






こちらの日記は息子の小学校の夏休み31日目の8/19の日記です。
あっという間に夏休み、もう1ヶ月たちました^^

今日は盛りだくさんの1日でした!

■学校の工作教室に参加
小1息子がつくった石鹸
午前中は学校の工作教室に参加してきました。
石鹸を作ったそうです^^

材料を混ぜて、
オイルをたらして、
レンジでチンすると出来るのだそうです。

↑息子の説明のため、手順が大分簡略化されてますが^^;

これまた夏休みの保険にとっておこうかと思ったのですが、
学校から帰ってきて汗だくだった息子が
シャワーを浴びる際に早速使ってしまいました^^;;

まぁいいのよ、使いたいよね…。

グレープフルーツとラベンダーのオイルが選べたそうで、
息子はグレープフルーツを選んだそうです♪

香料NGな娘には使えないけど、
(オイルだったら大丈夫かな~でも何かあっても怖いので…)
いい香りなので母子で使いたいです^^

とてもいい香りなので、手作りして、
トイレや玄関にも置いておきたいな~と思いました。

それと前回の工作教室で作ったコースター。
小1息子がつくったコースター

前回はボンドが乾いてなくてお持ち帰りできなかったそうで、
今日持って帰ってきました。

■お友達とベランダプール
幼稚園入学前の習い事が一緒だったお友達がおうちに遊びに来てくれました♪
幼稚園も小学校も違って、
住まいが離れているので普段あんまり会えないのに、
不思議なことにすぐ意気投合して遊ぶ貴重なお友達です。

変身ゴッコで遊んだり、
冒頭の写真にあるようにベランダプールで遊んだり
(ベランダの外に向けて水鉄砲やったらダメだよ~など
 お約束事を守れる二人で。
 お友達の弟&娘はまだ訳分からずなのでお部屋待機^^;)
プラレールで久々に遊んだり。

楽しい午後を過ごすことが出来ました♪

■やっと自由研究に着手
別のページに詳しくまとめようと思っていますが、
フジコン かんたん標本キット 標本LABO(正規パック)6点セットが届きました!

隠しておいたんですが、夜に見つかってしまい^^;

ちょっとだけということで、1つ試しに作ってみました。
小1息子、夏休みの自由研究の昆虫の標本作り

1時間ほどで完成。
念のためパパに見てもらいましたが、
息子一人でも大丈夫なくらい簡単でした♪
(別のページで詳しく書きますねー!)

死んだ虫であっという間に出来るので、
虫が苦手でないお子さんだったら、
夏休みの自由研究にオススメですよ★

フジコン かんたん標本キット 標本LABO(正規パック)6点セットを使った夏休みの自由研究「死んだ虫で昆虫標本作り」の記事を
夏休みの自由研究、フジコン かんたん標本キットで死んだ虫で標本作り
にアップしました!




にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村

小1夏休みの宿題、やっと自由研究の方向性が決まってきた。【昆虫標本作り】

夏休み自由研究、昆虫の標本作り

こんばんは、
小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログをご覧いただき
ありがとうございます。

2006年生まれの有り余る体力を持つ息子(現在小学1年生)と
2012年生まれのアトピー持ち赤ちゃん(現在9ヶ月)の年の差兄弟がいる
母おさなです。






小1夏休み、初めての自由研究の宿題、悩みに悩んでいましたが、
やっと方向性が定まってきました!

それは昆虫の標本作り

前々から息子は、昆虫の標本作りに興味があったようなのです。
昆虫図鑑にも生きた虫を捕まえて標本を作る方法が載っていたこと
興味をそそったようです。

【送料無料】昆虫 [ 小池啓一 ]

【送料無料】昆虫 [ 小池啓一 ]
価格:2,100円(税込、送料込)

図鑑には、
「個人が趣味で収集する程度では虫の個体数は減らないので大丈夫」
ということも書いてあるのですが、
生きた虫でというのは私の罪悪感もあり…。

それが今年の夏はたくさん死んだ虫を捕まえました^^;
息子、そういうのを道端で見つけるのがうまくて。

セミ、きれいなちょうちょ、カナブン、トンボ。

これを標本にしようと思いつきました^^

すでにオリジナル標本なる、
100円ショップで買ったケースに乾燥剤(おせんべなどにはいってるもの)と
防虫剤(タンスにいれるもの^^;)を入れて、死んだ虫を保管しています。
ハハ的には掃除途中、落ちてたりしてギョッとするのですが…(--;

死んだ虫で標本が作れるキットを見つけました!

ものによっては、標本を作るのに1週間程度かかるのもあるようなのですが、
こちらはネットの写真画像の説明をよんだかぎり
(まだ現物が届いていないので)
1時間程度でできるみたいです。

これで標本を作って、
後は画用紙に虫の名前や場所、生態などをまとめてもらおうかな、と思います。

息子は虫が大好きなので、
自由研究という夏休みの宿題といえど、
虫の標本作り&まとめだったら楽しんで取り組んでやってくれそうです(^▽^)

楽しんで取り組めるのが1番ですよね!!

後夏休みも残り少し、
楽しい夏休みをお過ごしください!

皆さんは、お子さんの自由研究、決まりましたか?
夏休みの自由研究キット、一緒に探してみませんか?



にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村