小学校、縦割り給食で使うエプロンを作りました!

小学校で使うエプロン
こんばんは、
小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログをご覧いただき
ありがとうございます。

2006年生まれの有り余る体力を持つ息子(現在小学1年生)と
2012年生まれのアトピー持ち赤ちゃん(現在11ヶ月)の年の差兄弟がいる
母おさなです。





今日、息子と娘を寝かしつけようとしていた時のこと。

「明日エプロンいるんだよー」
と突然言われました…^^;
もう夜の9時にですよっ!!
ビックリしました。

縦割り給食(息子の小学校では仲良し給食と呼んでいるそうですが)で
使うのだそうです。
なければ白衣を借りられるのだそうですが。

ちなみに、縦割り給食は今まで何度かあったのに、
一度もエプロンを持っていったことはありません^^;
今までずっと白衣を借りていたみたいです^^;;

聞くとエプロンを持ってきている子は少数派なのだそう。

「白衣借りて!」
ということも出来ましたが、
ちゃんと息子が持ち物を思い出して伝えてくれたことを
ほめるために、エプロンを用意することにしました。

が…先日、キャラ物の水筒をバカにされてから
記事はコチラです!
うるさいんですよね~。

娘の服を作ろうと思っていた赤×青のチェックでどう?ときいてみましたが、
却下され…^^;

そういえばばあばにもらったウルトラマンの布が残っていたんだった!!
「ウルトラマンでどう?」
と聞いたところOKが出ました^^

いまだに、仮面ライダーがダメでウルトラマンはOKという
小学生基準が良く分かりません…^^;

はろべぇさんのサイトで型紙をいただき、
作りました。
所要時間3時間ほど。
途中娘の授乳などで潰れていますので、
実際にかかった時間はもっと短いです。

仕上がりのエプロンは冒頭の写真です(^-^)

裏布を使うため布の端の処理が必要ないこと、
また、去年息子の幼稚園のバザーでエプロンを数着作ったこともあり、
スムーズに出来ました♪
幼稚園のバザーで作ったエプロンの記事はコチラです!

裏布は無地のマスクを作ろうと思って最近買った布が大活躍!

一番てこずったのは、肩ヒモと腰ヒモ。
これも事前にちゃんとカラーゴムを用意していれば
もっと早く作れたなぁと思いますが、まぁ仕方ない…。

でも、平ゴムがあっただけ良かった^^;
娘の洋服を作ろうと思って最近買ったんですよ~。

そして、ウルトラマンのピアニカの吹き口入れの巾着に入れて
持っていってもらおうとしましたが…

ない!!!

学校にオキッパ…(--;

息子よ…今度からはもっと早く教えてね!
ひとまず明日の縦割り給食楽しんできてね~。

今回の事件で、断捨離にはとても興味はあるけれど、
小学生の息子がいる我が家では、
今日みたいな突然の事態にそなえ、
布のストックはためておこうと思いました^^;

柄物は息子のチェックが入るので、
無地の布を買い足しておこうと思います。
私は、布は楽天市場の手芸のピロルさんやアットホビー@スタイリストゴトウさんで買うことが多いです。

家から徒歩/自転車圏内に手芸屋さんがないため、
電車賃を考えると、送料がかかってもお得かなと思います。
お店で歩き回るよりもネットで検索した方が
ほしい布がすぐ見つかりますし♪
対応も丁寧なのでオススメですよ!

★こちらの無地の布で幼稚園の手提げ袋も作りました(^-^)
 (記事はこちらです!



にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村