「蝉類博物館-昆虫黄金期を築いた天才・加藤正世博士の世界」@ 石神井公園ふるさと文化館に行きました!

蝉類博物館-昆虫黄金期を築いた天才・加藤正世博士の世界@石神井公園ふるさと文化館

蝉類博物館-昆虫黄金期を築いた天才・加藤正世博士の世界@石神井公園ふるさと文化館

いつもご覧いただきありがとうございます!








石神井公園ふるさと文化館 / 企画展示室 平成27年度特別展「蝉類博物館-昆虫黄金期を築いた天才・加藤正世博士の世界」に行ってきました!

こちらの企画展示は…

 大正から昭和初期にかけて活躍した加藤正世博士(1898~1967年)は、石神井公園に隣接した自宅に加藤昆蟲研究所と併設した「蝉類博物館」を開館し、展示を通じた昆虫学の普及とともに、新種・新亜種を含む多くの論文や著書を世に輩出した稀代の昆虫学者です。

趣味の昆虫採集を通じた普及活動にも力を注ぎ、たくさんの少年・青年たちに影響を与え、社会現象にもなった昭和初期の昆虫黄金時代を築き上げた主要な人物でもあります。

 加藤博士の死後、標本・資料等のコレクションは、長年のご遺族による管理を経て、現在では東京大学総合研究博物館にて大切に保管されています。

「蝉類博物館」の閉館以降、これらのコレクションの大々的な展示はされていませんでしたが、かつて「蝉類博物館」が立地していた石神井の地で、本モバイルミュージアム展として実現しました。

 今回の展示では、加藤博士の約5万点の昆虫コレクションから選りすぐりの標本・資料を多数出展しています。

セミ、ツノゼミはもちろんのこと、チョウ、ガ、トンボ、クワガタ、コガネムシ、ハチ、アブ、アリ、バッタ、ナナフシ、カメムシ、ガロアムシのような主だった昆虫はじめ、両生・爬虫類、鳥、クモ、セミタケなど、様々な生き物の標本も見られます。

その多くは戦前から戦後にかけての東京近郊で採取されたもので、当時の関東平野の生物相を知る上でも重要な資料となります。

また、クマゼミやエゾゼミのホロタイプ標本(新種・新亜種の学名の基準となる標本)は、本展の目玉ともいえる貴重な標本です。その他に加藤博士が残した器具・機材、直筆の描画・資料、著書、虫玩具、写真なども必見です。

 これらのコレクションは、東京大学総合研究博物館ならではの展示デザインと映像技術により、一層引き立てられた演出がなされています。まるで加藤博士の時代に舞い戻ったかのような、大正~昭和初期のレトロ調な雰囲気を、再び甦った「蝉類博物館」の標本・資料の中に覚えながら、昆虫学の研究と教育・普及の両面に尽力した加藤博士の世界を体感いただけると幸いです。 
※http://www.neribun.or.jp/web/01_event/d_furusato.cgi?no=4821より

中は写真不可だったため、案内板と子どもたちの写真ですが^^;

夫の実家に古い昆虫の本があって、
そこには「蝉類博物館」(東京都)と載っていたんですよね。

息子が「いきたい!」と言ったので調べてみたところ、
すでに加藤正世先生は亡くなっていて、
蝉類博物館もなくなっており、
遺品は東大に寄贈されており、
過去に東大博物館での展示会があったようですがそれも終わってしまったようで…

と調べれば調べるほど残念だったのですが、
この度、調べて石神井公園ふるさと文化館で特別展示されていることが分かり、
とてもラッキーでした^^

標本箱は100箱ほどありました。

セミ、小さなセミ(名前失念…)から帝王蝉という大きなセミ、
蝉に生えるきのこであるというセミタケ、ツノゼミなどなど
息子は真剣に見入っておりました。

息子が展示を見た後で、
「セミタケっておいしいのかな~」
と言い出し、
「もしおいしければすでに世の中に出回っているはずだけど、
 出回っていないし、
 毒があるか堂かもわからないのだから
 見つけても絶対食べちゃダメ!!!」
と諭しておきました…(--;

標本を見た感想を教えてくださいよ!
セミタケの味って感想、違わないですか?

三連休の最終日に行きましたが、
展示室はガラガラで、私たちとおじさん2名がいた程度…

ガラガラ…^^;
これが国立博物館の展示だったらすごい混みそうなんですが、
あまり開催されていること、知られていないんでしょうか???

じっくり見ても1時間はかからないかな?という展示でしたので
(子どもだといくら昆虫が好きと言えどもなおさらですね!)
帰りは石神井公園に立ち寄りました。

まず3年生の間にできるようになろうね!と息子に話している二重跳びの練習をし、
お散歩しつつ、
ボート乗り場まで。

石神井公園

石神井公園

CIMG0497
羽が折れてしまったかもがいて、
池に入るものの泳げずすぐに池から陸に上がっていました。

私の父、息子、娘でボートに♪

石神井公園の足漕ぎボート

石神井公園の足漕ぎボート


ハンドル担当の娘が滅茶苦茶な運転をして、大変だったそう…^^;

楽しい三連休でした!

余談ですが、誕生日が近い息子、お誕生日プレゼントを
昆虫の幼虫にするか、
エポキシ樹脂にするか^^;、
レゴにするか、
観葉植物にするか、
プラレール(すっかり捨ててしまったのに動画を撮るのが楽しいと今更復活…ーー;)
迷走中なのでした…(><)

本日もご覧いただきありがとうございました!