フィギュアスケート、習うメリットデメリット

こんばんは、
小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログをご覧いただき
ありがとうございます。

2006年生まれの有り余る体力を持つ息子(現在小学1年生)と
2012年生まれのアトピー持ち赤ちゃん(現在10ヶ月)の年の差兄弟がいる
母おさなです。





今日は息子が習っていたフィギュアスケート教室、
最後の日でした!

理由は、スケートが嫌になったから…というわけではなく、
学校のプールが楽しかったので、
スイミングを習いたい!と息子が言い出したからです。

あれもこれも…と欲張りすぎて放課後がタイトなスケジュールに
なってしまうよりも、
放課後は公園でお友達と遊んだり、
家で工作をしたりと好きに過ごす時間が多いほうが
私はいいかな、と思ったので、スケートはやめることにしました。

来月からはスイミングとフットサルが息子のおけいことなる
予定です^^

フィギュアスケート教室ですが、
習ってよかったメリットデメリットです。

■フィギュアスケートを習うメリット
・男の子の場合、やっている子が少ないので、
 希少価値、というかアドバンテージに出来るのではないかと思います。

・有名選手やコーチが間近で見られる
 元オリンピックのフィギュアスケートコーチや、
 有名なコーチ、
 現役選手が練習していたりして、
 私はフィギュアスケート好きなので嬉しかったです^^

・スケーティング技術が身につく
 1年4ヶ月習って、
 前向きにすべる
 バック
 スパイラル
 しゃがんですべる
 など、基本的な技術は身についたのではないかと思います。

 スケートリンクに遊びに行っても子どもは上達が早いので
 すべることが出来るようになるとは思いますが、
 基本をプロの先生に教えてもらった方が
 見た目がスマートなすべりだったり、
 効率のよい滑り方になるのではないかと思います^^

■デメリット
・待っているのが寒い
 娘がスケートリンクに行くたびに鼻をたらしていました…

・荷物が重い
 スケート靴がかさ張りますので

・スケート靴が高い
 息子が先生にすすめられて買った靴は4万ちょい。
 子どもが気軽に習うおけいこごととしては、
 ちょっと高いですよね^^;
 幸い、息子は靴がサイズアウトする前に
 別のおけいこに移行することが出来ましたが、
 育ち盛りの時に買い替えが発生するとちょっと痛いですよね…

 靴はレンタルもあるのですが、
 先生がおっしゃるには靴もフィギュアスケートにとって
 大事なお道具だそうなので、
 やはりマイシューズの方が上達は早いそうです。

・ある程度のレベル移行は個人レッスン/クラブ会員に
ならないと無理そう
 息子はまだそこまで達していませんが、
 見ているとやはりある程度基本が出来るようになった後、
 更なる上達を目指すには個人レッスンか、
 クラブ会員にならないと無理なようです。

 個人レッスンの相場は30分3000円、
 クラブ会員は年最低でも100万はかかるそうですので、
 やはりお金がかかるスポーツですね^^;

・男の子はキレイにすべるに興味がない!?
 もしかして、スピードスケートやアイスホッケーを
 息子が習っていたならまだ続けていたかもしれません。

 が、フィギュアスケートは見た目がなんぼ。
 だんだんレベルアップしてくると、
 右足出して左足を出してからジャンプして、
 手をこっち向きにだして…
 と先生の指示も複雑になります^^

 それに負けじとついていく女の子、
 それと引き換えなんでそんな動きをしなきゃいけないの!?って
 感じの男の子…

 バレエやダンスに興味がない息子には
 これ以降のフィギュアスケートの発達はのぞめなそうです。

これからは我が家はたまにスケートリンクに
遊びに行って滑ろうかな、という程度です。

息子には趣味としてスケートが出来たので良かったのではないかな、
と思います。

それと息子と同じクラスでとてもスケートが上手な男の子が
いたんですよね。
その子はインラインスケートをやっていて、
そのついでって感じで習っていたみたいです。
スケートリンクは寒いし、荷物運ぶのも大変なので、
インラインスケートを今度は体験させてあげたいな、とも
思っています^^

先生方もとても感じが良かったですし、
(ちょっと明らかに個人レッスンやクラブ会員を優遇している
 嫌な感じの先生も一人だけいましたが…^^;)
はじめての息子のおけいこごととしては、
母は満足しています♪



にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村


 

【夏休み21日目】息子、娘のスパルタコーチになる!?

こんにちは、
1太郎2姫、年の差兄妹ログをご覧いただき
ありがとうございます。

2006年生まれの有り余る体力を持つ息子(現在小学1年生)と
2012年生まれのアトピー持ち赤ちゃん(現在9ヶ月)の年の差兄弟がいる
母おさなです。






★息子、娘のスパルタコーチになる!?
息子は20kg、手押し車に乗るには体重オーバーだと思うんですが、
いまだにトーマスの手押し車に乗っています^^;

娘も気になるのか、二人で取り合いに!?

息子「娘ちゃん、歩く練習だよ~ファイト!」

息子「娘ちゃん、歩く練習だよ~ファイト!」

娘「兄さんのペースが速くて、あたち両足つま先になってしまったバブ」

娘「兄さんのペースが速くて、あたち両足つま先になってしまったバブ」

2人で取り合いになることはなく、
息子が椅子に座り、
娘が後ろにつかまって伝い歩きをして
廊下を何往復もしていました^^

こういった2人が一緒にニコニコしてくれている姿が
とてもとても好きです。
2人ともありがとう!!

娘の成長が早いのは息子のおかげ!?
ますます目が離せなくなりそうだし、
歩き出すのはゆっくりでいいですよ~^^;

【33%OFF】NEW 乗用 GO!GO!トンネルトーマス

【33%OFF】NEW 乗用 GO!GO!トンネルトーマス
価格:5,276円(税込、送料別)

★フィギュアスケート教室へ
先週、娘が熱を出していけなかったフィギュアスケート教室へ。

これがねー行くまでが大変でした…。

息子の頭はもうスイミング習うでいっぱいで。
朝から
「スケートどうしようどうしよう…」
と言っていました。

でも、やめるにしても先生にご挨拶してからやめたいので、
ひとまず息子を半ば強引につれていきました。

せっかく今日はパパが休みだったので、
娘を見ていてもらって
息子と一緒に私も練習に付き合おうと思ったのに、
私の気持ちが空回りして嫌な気分…。

1週間空いたのに、
息子、うまくなってました!!

やめてしまうのはもったいない気がするんですが、
本人が水泳習いたいというならそうしようかな。

でも、息子は目標が低いと言うか、
スケートももっとうまくなりたいと言うよりも
なんとなくもう自己流で滑れるから満足している風です。

スイミングも
「泳げるよー」
ってけのびでちょっと浮く+α進むくらいなんです。
なので、しっかりクロールと平泳ぎが出来るようになるまでは
続けてもらう予定です。

そんなこんなで、スケートをどうするかで散々家でもめて、
私も怒ってしまったし、
ダンナも聞いていて不愉快になったようで口出ししてくるしで、
なんか険悪になってしまいました…。

早く、習い事問題決着させたいです!

本日もご覧いただきありがとうございました。
暑い日が続いていますが、どうぞ体調にはお気をつけて楽しい夏休みを!



にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村

フィギュアスケート、トラブルが起きた時に止めなくて良かった!

息子はフィギュアスケートを習っています。



先日フィギュアスケートのお教室でトラブルが発生しました。
詳細についてはコチラです

解決方法としては、息子が別のお教室に振替で移動する、
と言うことにしました。

トラブルが発生したお教室は小学生クラス。
息子が振替をするお教室は幼児クラス(ギリギリ小1はOK!)。

息子がずば抜けて大きくて浮いちゃわないか?
幼い感じで嫌じゃないか?
心配しました。

が…
元々そのクラスに幼稚園の年中さんの秋から1年くらい
在籍していたので、何の違和感もなかったみたいです^^;

むしろ、大きなお姉さんたちに圧倒されることなく、
のびのびと出来たみたいです^^

小1と小6って体格全然違いますよね!?
一緒にフリーですべる時間があるみたいですが、
圧倒されていたみたいです^^;

学年が上がって習っているお子さんはとても上手で
スピードが出てますし。

幼児クラスで息子がのびのびとやってくれたことも
嬉しかったのですが。

たまたま息子を教えるグループで運悪く(?)
私が意見を伝えた先生、
「至らない点があり申し訳ありません」
と謝ってくださいました。

男の子同士引き離してくださったのですが、
相手の男の子が男の子が入ってきて嬉しくて
ついつい寄ってきてしまうということでした。

陸上なら大歓迎なんですけどね^^;

先月は男の子が何人かいたんですよ。
でもなぜか今月息子とトラブルボーイ(?)だけになってたんですよ…。

お教室に来ていない男の子もリンクでは見かけたりするので、
たぶん我が家と同じ理由で曜日を変えているんじゃないかしら…(--;

もちろん先生は悪いとは思ってません。

また、別の幼児教室の先生も、
「○○ちゃん(息子)、お教室大丈夫でしたか?
 ○○ちゃんはマイペースだけど、
 それ以外の子がつるんでワイワイやっていたりするので」
と声をかけてくださいました。

うちは、全然一人グループに入れなくても
気にならないのでこれについては全然問題ありません^^;

また、小学生クラスの先生で
息子のグループを担当していない先生が、
小学生クラスが始まってもフラフラしている息子を見て、
「今月金曜日小学生クラスじゃなかったですか?」
と私に声をかけてくださいました。
簡単に事情を伝えました。

息子も幼児教室にする、と言ってくれています。
なので、学校がある日は開始時間までギリギリなんですが、
幼児教室にこれからも通おうと思います。

今日の振替をするまで、まだ悩んでいて^^;

振替のお教室を息子が嫌だったら別のフィギュアスケートの
お教室に通おうか…

スケートはやめさせて別のお稽古をさせようか…

など悶々としていました。
無駄な心配に終わってよかったです^^


にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村