神奈川県立生命の星・地球博物館に行きました。

神奈川県立生命の星・地球博物館エントランス

神奈川県立生命の星・地球博物館エントランス

いつもご覧いただきありがとうございます!








我が家では、月に2回夫が一人で遊びに行ってしまいます^^;

その時は3人で家の近所で過ごしたり、
実家に顔を出したり、
夫が嫌がりそうなお出かけをしたり^^;

今回は、
息子が
「虫の標本があるところに行きたい!」
というので、
神奈川県立生命の星・地球博物館に行ってきました。

上野の科学博物館と諏訪クワガタ昆虫館と迷ったのですが…

上野の科学博物館は改修中で全部見られないということ、
恐らく人混みもすごいだろうと考えたこと(電車を含め)、
諏訪クワガタ昆虫館(三鷹)はアクセスが我が家からは不便だったので、
新幹線でえいやっと神奈川県立生命の星・地球博物館まで行ってしまいました…^^;

神奈川県小田原市入生田にある県立生命の星・地球博物館は、46億年にわたる地球の歴史と生命の多様性を実物資料やハイビジョンシアターなどで実感できる新しいタイプの博物館なのだそうです。

新幹線が止まる駅に出てそこから新幹線で小田原へ、
箱根登山鉄道で入生田まで。

交通費はかかりますが、新幹線利用で時間は短縮!

思い切って行って良かったです!!!!
学校の長期休みでないからか、閑散としていて(博物館の経営的にどうかと思いますが…^^;)、
ゆっくり展示を楽しむことができました♪

冒頭の写真が神奈川県立生命の星・地球博物館のエントランスです。

広々とした開放的な雰囲気で入った瞬間気に入りました♪

★前後しますが、神奈川県立生命の星・地球博物館入口

神奈川県立生命の星・地球博物館入口

神奈川県立生命の星・地球博物館入口

★企画展は恐竜の玉手箱

神奈川県立生命の星・地球博物館 恐竜の玉手箱

神奈川県立生命の星・地球博物館 恐竜の玉手箱

★アラスカクマのはく製

神奈川県立生命の星・地球博物館 アラスカぐま

神奈川県立生命の星・地球博物館 アラスカぐま

★虫の標本色々

神奈川県立生命の星・地球博物館 虫の標本色々

神奈川県立生命の星・地球博物館 虫の標本色々

CIMG5878

CIMG5890

CIMG5906

CIMG5859

CIMG5867

息子にカメラを貸してしまったので、
息子の好きな昆虫の標本ばかりをカメラにおさめることになりましたが…(--;

動物の標本(剥製?)も多数あり、触ることも可能でした。
娘は動物が好きなので、こちらがあってよかったかも^^;

昆虫の標本も多数あり、
なかには枯葉の中に枯葉カマキリなど実物の昆虫が飼われていたりして、
クイズ形式で楽しめるのも良かったです。

生命の星地球博物館というだけあり、
鉱物や月の模型などもありましたが、こちらは全然興味を示さず…

シアターもあり、
ボタンを押してクイズ形式でできるプログラムで
親子で楽しむことができました^^

図書館もあり、疲れた時はここで休憩できるのも良かったです!

★お庭で

神奈川県立生命の星・地球博物館

神奈川県立生命の星・地球博物館


不妊治療をしていたころは、上の子と年の差が離れていってしまうのが嫌でしたが、今では6歳差のこのサイズの違いを見るのが嬉しい今日この頃^^

親子三人で10時半ごろついて、3時過ぎに渋る息子を連れて帰りました。
帰り道は鈍行でのんびりと…

息子はデジカメを見ながら、
ノートに写真を撮った標本の昆虫についてまとめていました。
勉強もその位自主的にやっていただきたいと思う母です…^^;

私は人混みが苦手なのですが、
幸い移動も含め、混雑しなかったので、
子ども2人を連れてでもそんなに疲れることもなく
楽しい1日を過ごすことができました。

今後は上野の科学博物館にも連れて行ってあげたいなと思います。

我が家は塾はなるべく遅くから…にしたいのですが、
塾代をけちる分、
お休みの日のお出かけ代はケチらずに
子どもたちが興味を持って楽しめるところにたくさんお出かけしたいと思っています。

▼2年生の間は塾はもちろん通信教育もなしですが、
3年生になったら、Z会の算数受験コースで算数だけ先取りをさせようかと
検討中です。
Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!




今なら中学受験に関する冊子をもらえるのだそうです!
我が家すでにサンプル請求してしまい、残念ながらもらえません…(;_;)

ブログランキングに参加しています。
応援の1クリックお願いします!
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

同一カテゴリの記事です。あわせてご覧いただけると嬉しいです♪

トップページに戻る