4年以上通っている公園ではじめてタマムシを見つけました!

息子の見つけたタマムシ
こんばんは、
小学生とアトピー赤ちゃん、年の差兄妹ログをご覧いただき
ありがとうございます。

2006年生まれの有り余る体力を持つ息子(現在小学1年生)と
2012年生まれのアトピー持ち赤ちゃん(現在11ヶ月)の年の差兄弟がいる
母おさなです。






冒頭の虫の写真、きれいだと思いませんか?

これは息子が公園で見つけたタマムシです!

息子と親子2人で育児サークルに入ってから
通い続けている公園…^^;

幼稚園に入園する前は親子2人でひたすら午前中はこの公園にいました。

幼稚園に入ってからは、たまたま近所に住んでいたお友達と
ちょくちょくこの公園で遊んでいました。

小学校に入ってからは、
小学校に入ってから仲良くなったお友達と
ほぼ毎日この公園で遊んでいます^^

2歳になってから入って6歳の今、
4年以上通っていた公園でなんとはじめてタマムシを見つけました!
そして息子が捕獲しました^^

ダンナ実家ではタマムシをたまに見つけたことがあったんですよね。
でも、死んでいるのが多く…
まさか、家の近所で生きたタマムシを見つけられるなんてビックリです。

虫好きの息子は大興奮して喜んでいました(^-^)

大事に持って帰ってきたんですが、
お世話の仕方が悪かったのか死んでしまいました…。

が、死んでもタマムシってすごいんです!

体内に毒があるらしく、虫がよってこない。
昔はたんすの防虫剤代わりに使っていたそうですよ!

そして腐らない。
不思議ですよね。

ここまではばあば情報です。

で、ここから先は息子が調べたこと。
★このタマムシは正確には”ヤマトタマムシ”というらしい
★サクラの木やエノキの木が好きらしい。

⇒よって、タマムシを見つけたいときは、
 サクラの木やエノキの木の近くを探せば良い

私、「実体験を大切に!」というブログカテゴリを作っているんですが、
今回はまさにしかり!!

息子自身で本を調べて実体験を元にしてこういう知識を吸収するのって
すごいな、と思いました。
机上だけの暗記の勉強よりも絶対身についている!
なにより楽しいと思って勝手に知識を吸収しているのもすばらしい!!

タマムシは腐らないので、そのまま置いておいて、
他の虫(飼っているクワガタなど)を標本にする際に
一緒に標本にしようと思います。

死んだ虫で昆虫作り かかった費用

⇒息子が過去に標本ラボで死んだ虫で標本を作った記事はコチラです。

いずれ、受験で塾通いをする日が来るでしょう。
でも、それまではお外で沢山遊んで、
お友達と沢山遊んで、
色々な経験をして大きく大きく成長していってほしいです!!

そして私も今回は4年以上通った公園で
息子がタマムシを捕まえたということで一緒に大興奮しました^^
これからも、息子が大興奮していること、うれしかったこと、
悲しかったこと、悔しかったことなど息子に共感できる母親でありたいです。

息子よ、大興奮をありがとう!!


にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 年の差兄弟・姉妹へ
にほんブログ村

同一カテゴリの記事です。あわせてご覧いただけると嬉しいです♪

トップページに戻る