電車通園をしている保育園児を見て思ったこと【親ばか☆ひよこ日記より移行】

SE(システムエンジニア)として仕事を続けながら妊婦生活をおくっています。



今日は出張でした~。
会社から出張先まで1時間半、
出張先から自宅へ帰ってくるまで2時間。
1日の大部分を今日は移動時間で使ってる感じ…(ーー;

ちょっとせつなくなってみたのは昨日のことなんですけどね。
私の勤務先のお隣のビルに保育所があるんですよ。
なので、朝夕の通勤電車で働くお母さん&保育園に
預けられている子どものペアをたまに見かけます。

昨日は夕方そこの保育所帰りのお母さん&子どもペアに
遭遇。
そのおちびちゃん、ホームにいる時からずーっと泣いてて、
電車に乗っててもずーっと泣いてるんですよ。

妊娠前までは、そういうシーンに出くわすと
「うるさいっ!!!」
と心の中で一喝。
あまりにうるさいとぼそっと
「うるさい」
と言ってみたり、
じろっと睨んでみたり…。

今でも遊びに行く/帰りであろう親子には
手厳しいですけど(外を見るなら靴を脱げ!とか
公共の電車の中で音の出るおもちゃで遊ばせるな!とか)、
仕事&保育園帰りのお母さん&ちびっこを見る目は
大分優しくなりました。

で、本題なんですけど、
そのおちびちゃんが泣いてるのは、
「お友達と遊ぶ約束してたのにお友達が病院に行くために
早退してしまったらしい」
ことがメインで泣いているんですけど、
どうやら泣いてる理由がそれだけではないみたいなんですよね~。
ここ数日家でも泣いてるみたいで、
お母さんも
「保育園で何かあったの?」
とは聞いているんですが、
うなずくだけで何があったのかは
サッパリ分からないんですよ。

で、お母さんの口調は優しいんですけど、
上記をちらっと聞いた以外は、
「泣かないで」
「泣いたら電車降りるよ」
「うるさいよ」
を繰り返してました。

「泣かないで」と言っても
ちびは首をふってるし、
「泣いたら電車降りるよ」と言うと
余計泣いちゃうし、
「うるさいよ」と言っても静かにならずって感じ…。

お母さんの服装や口調からして、
結構ちゃんと子育ても仕事も頑張ってるような
雰囲気だったので、
上記のチビに対する注意も小声でしていて
えらいと思ったのですが、
注意するだけではなくて、
もうちょっとちびがいわんとしていることを
「どうしたの?」って
理解してあげようとする言葉をかけてあげようとしても
いいんじゃないかなーと思いました。

でも、きっとそういう言葉を
「子ども泣かして周りに迷惑かけてる挙句、
甘やかしちゃって!!」
って捉える人もいるでしょうから、
なかなか難しいですね。

きっとお仕事頑張ったお母さんも、
保育園で集団行動をしていたチビも
夕方になってお疲れだったんだろうな~。

何はともあれ、
保育園児が電車でびーびー泣いてるのに対面して、
ちょっとせつなくなってしまいましたよ。。。
みんな希望の保育園に入れればいいけど、
そうでないと電車に乗せて通園、ということに
なってしまうんですかね。
保育園待機児童が多い地域に住むだけに
電車に乗っているお母さん&保育園児を見ると
とても人事とは思えなくなります!!

ぱぴこは電車に乗らなくて済む徒歩圏内の
保育園に入れればいいな~。

ぱぴこよ、すくすく育っておくれ~。


にほんブログ村 子育てブログ 2006年4月~07年3月生まれの子へ
にほんブログ村

同一カテゴリの記事です。あわせてご覧いただけると嬉しいです♪

トップページに戻る